
複数端末利用の時代
コンピュータ、タブレット、スマホ等々いくつ情報端末をおつかいですか?
そして、その複数のウィルス対策はお済みでしょうか?
と、こういっている私自身完璧とは言えないと思いますが、それなりに対策をしてきました。
使う機会が無ければその方がよい「保険」のようなものだと私自身とらえています。とはいえやはり備えていないと不安になってしまうというものがウィルス対策ソフトなのではないでしょうか。
ウィルス対策ソフト
- PC購入時についてくるウィルスソフト
- プロバイダー契約で使用できるウィルスソフト
- 無料ソフト
いままで様々なものを使ってきていたおかげなのかどうかはわかりませんが、一応怪しいウィルスに感染することなく過ごすことができています。
ただ、ここにきてパソコンだけでなくスマホやタブレットの機器を使う頻度も高くなり、PC専用のウィルスソフトだけではいけないと思っていました。
そんななか、マルチプラットフォームセキュリティとして、マカフィーからウィルスソフトが出てましたのでそちらを使い始めました。
保持しているすべての機器ではありませんが、少しずつ置き換えていってます。
使っている方の評価などを色々調べると
高性能なスキャンエンジン、ファイヤーウォール、ネットバンク保護、脆弱性ブロック等々ウィルスソフトとしての機能をしっかり搭載し安心して使えるソフトということも大事なのですが
Windows Mac Andoroid iOSといった様々な端末にインストールして使えるマルチプラットフォームだという点が気に入ったのです。
全ての機能が30日間無料で使えますのでまずは、お試しで使ってみてはいかがでしょうか。使ってみなきゃわからないこともいっぱいあります。
量販店などで目にする1台専用、3台まで使えますっていうのが普通だと思っていましたが、このマカフィーはなんと台数無制限で利用できます。
同居している家族を含む保持している端末に台数無制限でインストールして、安心してネット接続を行ってください。
まずは無料お試しで、その機能を確認してみてください。