頑丈タブレットを探してみる
マイブームってわけではないのですが、頑丈コンピューターを色々探していれば、もちろんタブレットにも目が向きます。
スマホはケースが充実していることもあり、本体そのものに頑丈さを付加したモデルは少ないものの、
先日の山歩き用の防水コンパクトカメラの話題で記事にしていましたが、各キャリアから発売されているスマホって結構防水性能を謳っているようですね。 夏モデルで発売されるauのタフネススマートフォンG04は圧倒的なタフネス性能でIPX68と基[…]
タフネススマホが復活 久しくタフネススマホの情報がないと思っていたら、今年2019年の夏auからタフネススマホ「TORQUE G04」が復活するようです。 出典:au スマートフォンHP URL:https://www.a[…]
と、以前の記事で書いたように、タフネススマホがあります。
これだけでは何となくさみしいのでもう少し欲張って、TOUGHBOOKシリーズでコンピュータでの実績がある、パナソニックのタブレットタイプがあるのではと思い気になったものをピックアップしてみました。
パナソニックのTOUGHシリーズ
TOUGHBOOK FZ-L1はバーコード搭載モデルです。
このタブレットはSIMスロットを搭載しています。docomo用KDDI用とあるようです。
またこのタブレット専用のTOUGHBOOK FZ-L1専用ハンドストラップもオプションで揃っています。
スマホタイプでTOUGHPAD FZ-N1E もありました。
TOUGHBOOKシリーズとTOUGHPADシリーズと発売されていて、なかなか圧巻です。SIMスロットの有無と通信会社の選択が可能だったりします。通信だけでなく、音声通話が可能なタイプもあるようです。
また業務メインということでバーコードリーダーが搭載されていて、商品管理などに使えるように、小売・倉庫・運輸といった場面での活用が考えられている頑丈タブレットです。
やっぱりコンピュータが欲しい!
これだけTOUGHなシリーズを見てくると、やっぱりコンピュータに目が行き、この
T0OUGHBOOK CF-20が気になります。
一見普通のノート型コンピュータに見えますが、キーボード部とタブレット部と分離することができる頑丈デタッチャブル(着脱式)コンピュータが、仕事道具だけれども合体ロボットシリーズみたいで心をくすぐります。
パソコンに求められた、頑丈かつ高性能! 追求したのは頑丈さだけではありません。現場で活躍するためにはコンピュータの性能の良さも求められます。 仕事場での取り回しを軽くしたい場合は、キーボード部を外して頑丈タブレットとして、入力作業が[…]