ふと、モバイルモニタの有効性を考えました

ふと、モバイルモニタの有効性を考えました
この記事はだいたい 4 分前後で読めます。

仕事の打ち合わせで、イメージをお客様に提示しなくてはいけないことがあります。
コンピュータを持参して、お客様に見せることはもちろんできますが、自分で操作してイメージを表示させ、コンピュータの向きをお客様側に向けて・・・
次のイメージを準備して、またお客様へ・・・と何回もコンピュータの向きを変えなくてはという
状況になり、やっぱりモバイルモニタ必要かなぁ~などと考えてしまいました。
もちろん、タブレットPCとかであれば見せるときも特に問題があるってことではないのですが、やっぱり向きを変えるという動作が発生するのは打ち合わせの流れを一時的に止めてしまう気がします。

需要があるUSBモニタ

USBモニタで検索をかけると、ずらり出てきます。やっぱりというか案の定です。必要とされるから多くのメーカーが多くの種類を出しているという事です。
多くのモニタから、探すとすればさらに解像度がフルHD以上を要求します、使っているコンピュータの解像度設定は全てフルHD以上でいつも処理をしているため、最低でもその解像度で表示したいという希望があります。いろいろと考えながら良いものはないかと探していると候補がいくつか上がってきました。
まずはASUS 薄い・軽量、USBで簡単接続、15.6型フルHD モバイルディスプレイ ( 厚さ8mm / 重さ800g / 1,980×1,080 / USB3.0 / ノングレア / 3年保証 ) MB168B+です。

PC・タブレット・スマートフォンのメーカーでもあるASUSのモニタです。薄くて持ち運びにもよさそうです。
新しいモデルも出ているようで、ASUS 薄い・軽量、USBで簡単接続 15.6型ワイドモバイルディスプレイ ( IPS / 広視野角178°/ 厚さ8mm / 重さ800g / 1,980×1,080 フルHD / USB3.0 / ノングレア / 3年保証 ) MB169B+がありました。

ん?仕様は何が違う?と思って良く見くらべるとIPSの文字を発見。液晶が良くなっている点が良いのではと思っています。
さらにUSBではなくType-Cも見つけました。
ASUS モバイルディスプレイ MB16AP 15.6インチモニター(バッテリー搭載/IPS/1,920×1,080/ブルーライト軽減/USB Type-C/フリッカーフリー)です。

さすがにこの仕様になると、値段もアップしてきますが画質の良さ、接続がType-Cであることと、バッテリー搭載という点では欲しくなるモニタです。
でもやっぱり、価格がネックかなと思いながら、仕様と価格でさらに検索画面で探し回っています。

TOPへ