Type-C充電器のあれこれ

Type-C充電器のあれこれ
この記事はだいたい 4 分前後で読めます。

Type-C充電器への期待

ノートパソコンを持ち運んで使う状況において、考えるのは充電のことです。

コンピュータ自体の消費電力を抑える技術が発達し、また電池自体の容量アップの相乗効果で使用時間が増えてきたとはいえ、やっぱりコンピュータを使えば減っていく電池残量がきになります。

コンピュータを仕事先で使う場合や、自宅で使う際に据え置きで使うのであれば充電器の形、取り回し、ケーブルなどを考えなくてもよいのですが。移動先で使うために持ち歩くとなるとバッグ等へのおさまり具合がとても重要になってきます。

今使っているノートPCの充電端子がType-Cなので以前投稿したAnkerのType-C端子がついた充電器が気になっていたわけです。
Type-Cに限らずUSBでも同じですが、ケーブルを抜き差しして使うタイプだと収納の際おさまりがよいということです。

HP純正 Type-C充電器 撮影:WebDream

純正でついてきたACアダプタはACプラグは折り畳みなのですがケーブルが直接アダプタから出ている一体式なので、バッグなどに入れる際ケーブルが屈曲しないかが気になります。

充電器 コード部 撮影:WebDream

アダプタの統一は?

Type-Cなどの場合規格の問題もあり、ケーブルが規格に対応していないと充電できなかったりなどの問題が生じる可能性もあるので一体化なのでしょう。

とはいえ、ノートPCは持ち運ぶのだから本体と一緒につかうであろうアダプタも何かしらの考慮があればと思ってきました。

そんななかMacBookやiPadがType-Cを採用しているのだからそのAppleのACアダプタはどうなっているのかと思って調べると、Type-Cケーブルを抜き差しするタイプでアダプタとケーブルを個別に持ち運べるのだということがわかり、純正ACアダプタだけでなく互換タイプもいっぱい出ているのだと再認識です。

そこでまた面白いものを発見です。ACアダプタにはType-Cの端子1つだけですが、ほかにも充電したい場合にUSB端子が欲しくなるなんてことも。
アダプタ考察.jpg
そんな希望を叶えてくれる電源アダプタを拡張するPlugBug Duo(プラグバグ デュオ)です。

★【Twelve South / トゥエルブサウス】PlugPug Duo(プラグバグ デュオ)MacBook / iPad 電源アダプタ拡張【Apple純正アダプタ USB充電ポートが2つ 海外用電源プラグ5種類付属】

TOPへ