- これ欲しい!
- 2020年11月27日
日本HP公式ストアのブラックフライデーセール開催中!年に一度の特別価格をお見逃しなく
HPのブラックフライデーセール開催 さまざまなオンラインショップ、実店舗が感謝祭……
USBポートから充電する際に、充電器によっては充電が早いな~とか、この充電器だとなぜか時間がかかるな~と、何となく充電時間に差があるような気がするなんてことありませんか?
その気がするというのは、間違いない事実で、充電器の性能や充電ケーブルによって差が出てしまうことをはっきり数値で表示するUSB充電チェッカーを使うことで明確に把握できます。
今気になるUSB充電チェッカーは高機能USB充電チェッカー SD-WWC01です。
私自身USB-AタイプとUSB-Cタイプの電圧・電流の簡易チェッカーは持っているのですが、この充電チェッカーはチェック情報をBluetoothでPCに出力できる点が優れています。
このSD-WWC01は、USBポートに接続することで、充電状況下の電圧・電流を高精度で計測し電気の流れを丸ごと数値で明確に表してくれる充電チェッカーです。
この充電チェッカー本体に1.44インチのディスプレイを搭載し、そのディスプレイに充電状況を一目でわかるよう表示してくれます。
工業用に使用される高精細センサーを内蔵しているため、誤差が少なく正確なデータを計測することが可能です。
この充電チェッカーで測定したデータは、パソコンとBluetooth接続することにより計測データを出力することができます。
この計測データが出力できるという点がこの充電チェッカーのメリットで、単純に電圧・電流を測定して終わりではなく、充電はじめと、半ば、そして満充電に近づいた時の充電状況の把握ができ
機器管理に役立てることができます。
この充電チェッカーはUSB-A、MicroUSBポート接続での充電チェックとなりますが、これにさらにUSB-Cタイプの状況がわかると完璧なのにと思ったところです。