キヤノン2022年新モデルプリンター発売
昨年(2021年10月)にキヤノンから発売されているプリンターで、名刺サイズ用紙への直接印刷に対応しているモデルは?という記事を掲載していました。
半導体不足の状況下であることから、プリンターの新モデルの発売はもうすこし先になるかと思っていたのですが、キヤノン公式サイトのプリンター案内で2022年3月中旬発売モデルがあることが分かりました。
自宅での在宅ワークや在宅学習に便利な機能を備えたモデルがメインで、その中で写真を高画質で印刷したいという要望に応えるタイプが揃っている印象を受けます。
いつもの事ですが、発表されたラインナップで、今回もWebDreamでは「名刺サイズ」の用紙に直接印刷できるのか?をメインにチェックしていきたいと思います。
キヤノン新モデルプリンター発売 昨年の同時期(2020年10,11月頃)キヤノンから新モデルのプリンターが発売されていましたが、A3モデルや高品質タイプということと、名刺サイズ印刷の流れと違った事もあり案内が抜けてしまっていました。 […]
キヤノンプリンター新発売モデルに注目!
キヤノンの公式サイトで(2022年3月1日現在)ラインナップとして掲載されているのは、A4複合機8機種、A4特大容量7機種、A4プリンタ3機種、A3複合機1機種、A3ノビプリンタ4機種の合計23機種となっています。
掲載されているプリンタで2022年3月新発売となっているプリンタに着目して案内していきます。
キヤノンインクジェットプリンター
PIXUSシリーズ商品一覧:A4複合機
![]()
![]()
A4プリンター
出典:キヤノン公式サイト:インクジェットプリンター
URL:https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/
ラインナップされている23機種中、機種の左上に三角形のNEWのマークがついている4モデルが、今回(2022年3月中旬)発売されるモデルです。
それぞれのプリンタの製品詳細に発売予定日が案内されています。
プリンタ機種名 | 発売予定日・発売開始日 |
XK500 | 2022年3月中旬発売予定 |
TS3530 | 2022年3月中旬発売予定(ブラック・ホワイト) |
TR8630a | 2022年3月中旬発売予定 |
TR703a | 2022年2月10日発売 |
キヤノンのA4複合機はここに掲載されているものだけではなく、公式サイトに掲載されているのが8機種ということで、以前のモデルなどはまだ量販店・通販サイトで販売されています。
以前紹介したプリンタ群はこちらの記事をご覧ください。
キヤノン新モデルプリンター発売 昨年の同時期(2020年10,11月頃)キヤノンから新モデルのプリンターが発売されていましたが、A3モデルや高品質タイプということと、名刺サイズ印刷の流れと違った事もあり案内が抜けてしまっていました。 […]
名刺印刷対応プリンター 第3弾 今年2020年はパソコン・周辺機器の新製品発表のタイミングがガラッと変わってしまいました。 進学・就職の時期である3月や4月に合わせてパソコンの新製品が発売が発表されたものの、発売時期が遅れたものもあ[…]
プリンタも新製品発売の時期 本来ならば進学・就職と新生活を迎える時期で、にぎやかなはずの3月・4月なのですが今年は(2020年3月現在)色々と大変な状況となっています。 そんな状況下ではありますがパソコンの新製品も次々に発表され、パ[…]
プリンター選択サポート 名刺サイズの用紙に直接印刷がしたいのですが、プリンタは何を買えばよいのでしょうか? という問い合わせに対してサポートをしたことを記事に載せていました。 [sitecard subtitle=関連記事 url[…]
XK500(プレミアムハイスペックモデル)
A4サイズプリンタで高画質写真を印刷したい。その要望に応えるプレミアムハイスペックモデルのXK500です。
基本機能としてWi-Fi対応はもちろん、スマホとプリンタ接続設定はQRコードを読み込むだけのかんたん設定機能などスマホとの連携がより便利になっています。
気になるのは名刺サイズの紙に直接印刷できるかです。いつものように仕様案内のアイコンを眺めてみます
出典:キヤノンインクジェットプリンタ:PIXUS XK500 概要(WebDream 赤枠・矢印追加)
URL:https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/xk500/
上図内でWebDreamでわかりやすくするために赤枠・矢印で示していますが、公式サイトには赤枠・矢印はありません
いつもの事でプリンターの主な仕様として【当社純正紙のみ対応。】との注意書きの記載がありますが、名刺サイズの用紙に対応していました。
量販店などでは販売が始まっているようです
出典:https://www.amazon.co.jp
Link→ Canon プリンター A4インクジェット複合機 PIXUS XK500 をみる(Amazon)
TR8630a(ビジネスモデル)
Wi-Fi接続だけでなく有線LANに対応したタイプで、高速ファックスとADF付のコンパクトビジネス多機能複合機です。
出典:キヤノンインクジェットプリンタ:PIXUS TR8630a 概要(WebDream 赤枠・矢印追加)
URL:https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/tr8630a/
上図内でWebDreamでわかりやすくするために赤枠・矢印で示していますが、公式サイトには赤枠・矢印はありません
いつもの事でプリンターの主な仕様として【当社純正紙のみ対応。】との注意書きの記載がありますが、名刺サイズの用紙に対応していました。
Link→TR8630a インクジェット複合機 PIXUS FAX/ADF搭載をみる(Amazon.com)
TR703a(A4スタンダードモデル)
このTR703aは2022年2月10日発売済みのモデルですが、上記2機の写真と比べて見てわかる様に液晶操作パネル部分簡略化されています。
Wi-fi接続・有線LAN搭載、自動両面プリントなど基本的な機能を持つスタンダードなモデルです。
5色インクで写真や文書もスマホからかんたん印刷が楽しめるモデルで、こちらも「名刺サイズ対応」の機能アイコンがついていました。
出典:キヤノンインクジェットプリンタ:PIXUS TR703a 概要(WebDream 赤枠・矢印追加)
URL:https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a4/tr703a/
上図内でWebDreamでわかりやすくするために赤枠・矢印で示していますが、公式サイトには赤枠・矢印はありません
いつもの事でプリンターの主な仕様として【当社純正紙のみ対応。】との注意書きの記載がありますが、名刺サイズの用紙に対応していました。
Link→TR703a インクジェット複合機 PIXUS ブラック 2022年モデル[カード/名刺~A4]をみる(Amazon.com)
TS3530(シンプルモデル)名刺サイズ非対応
複合機として基本的な機能を備えていますが、インクが4色となっている事でシンプルモデルと位置付けられているようです。
機能アイコンを見ましたが【名刺サイズ対応】がついていません。残念ながら名刺サイズ用紙非対応のモデルです。
出典:キヤノンインクジェットプリンタ:PIXUS TS3530 概要
URL:https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts3530/
このコンパクトサイズで、名刺サイズに対応していたら基本的な機能を備えたプリンタだけに残念に思ったところです。
名刺サイズ用紙に直接印刷できないだけで、A4サイズの名刺作成用紙であれば問題なく使うことが出来るのでコンパクトシンプルモデルを考える方にはピッタリかもしれません。
Link→TS3530 インクジェット複合機 PIXUS ブラック をみる(Amazon.com)
Link→TS3530 インクジェット複合機 PIXUS ホワイト をみる(Amazon.com)
名刺サイズ用紙対応確認
2022年3月1日現在公式サイトでラインナップされているモデル23機種が名刺サイズ用紙に対応しているか一覧にしました。
タイプ | プリンタモデル名 | 機能アイコン |
A4複合機 | XK500(プレミアムハイスペックモデル) | 名刺サイズ対応 |
XK100(ハイスペックモデル) | 名刺サイズ対応 | |
TS8530(ハイスペックモデル) | 名刺サイズ対応 | |
TS8430(ハイスペックモデル) | 名刺サイズ対応 | |
TS7530(カジュアルデザインモデル) | 名刺サイズ対応 | |
TS5430(スマホフレンドリーエントリーモデル) | 名刺サイズ対応 | |
TS3530(シンプルモデル) | ✕ 非対応 | |
TR8630a(ファックス付きコンパクト複合機) | 名刺サイズ対応 | |
A4特大容量 | G7030(ギガタンク搭載複合機) | 名刺サイズ対応 |
G6030(特大容量タンク搭載スタンダード複合機) | 名刺サイズ対応 | |
G5030(特大容量タンク搭載スタンダードプリンタ) | 名刺サイズ対応 | |
G3360(特大容量タンク搭載エントリー複合機) | 名刺サイズ対応 | |
G1310(特大容量タンク搭載エントリープリンタ) | 名刺サイズ対応 | |
GM4030(ギガタンク搭載モノクロ複合機) | 名刺サイズ対応 | |
GM2030(特大容量タンク搭載モノクロプリンタ) | 名刺サイズ対応 | |
A4プリンタ | TR703a(コンパクトサイズA4スタンダードプリンタ) | 名刺サイズ対応 |
TS203(手軽なシンプルモデル) | ✕ 非対応 | |
TR153(コンパクトモバイルプリンタ) | 名刺サイズ対応 | |
A3複合機 | TR9530(A3用紙対応コンパクト複合機) | 名刺サイズ対応 |
A3ノビプリンタ | PRO-G1(10色顔料インク搭載高画質モデル) | ✕ 非対応 |
PRO-S1(8色顔料インク搭載高発色・高光沢モデル) | ✕ 非対応 | |
iP8730(大きな写真・文書を印刷A3フォトプリントモデル) | ✕ 非対応 | |
iX6830(5色インク搭載のA3スタンダードモデル) | 名刺サイズ対応 |
まとめ
ペーパーレスをと言いつつも、まだまだ【紙】の必要性は続くことでしょう。2022年 の春の新モデルとしてプリンタの発売が発表されたことをとてもうれしく思います。
WebDreamとして気にしている【名刺サイズ対応】について一覧にしてみるとかなりのモデルが対応している結果となりました。
名刺の大きさである小さいサイズの用紙に直接印刷ができるというのは、用紙を選ぶ上で重要な仕様だとWebDreamでは考えています。従来の記事に加え、今回の内容がプリンタ選びの参考になれば幸いです。