超小型2in1PCが人気沸騰中!ポケットに入る最新小型PC「OneMix」が欲しい!

超小型2in1PCが人気沸騰中!ポケットに入る最新小型PC「OneMix」が欲しい!
この記事はだいたい 10 分前後で読めます。

超小型PCが欲しい!

超小型PC「OneMix」シリーズの2in1 PCモデルが人気沸騰中みたいですね。

今自分で使っているElite X2 1012 G2も2in1ですが大きさを比べたらどうなるかと、サイズを確かめると、OneMix2のサイズが182 ×110x 17 mmに対し、Elite x2 1012のサイズが300×213.85×8.05mmなので、面積比で行ったら1:3位でしょうか。ほんとポケットサイズと言えるのではないでしょうか。

2019年5月に「OneMix2S」の4モデルが発表され、予約販売が行われていましたが、現在ではビックカメラなどの量販店でも販売されています。
icon
icon
icon
ONEMIX2SJ-P2 ノートパソコン OneMix2S さくらピンク

色違いでシルバーも販売中です
icon
icon
ONEMIX2SJ-S2 ノートパソコン OneMix2S シルバー
icon

仕様は液晶サイズ7.0型・intel Core m3・SSD:256GB・メモリ:8GBとなっていて、普段使いのコンピュータとしては問題なく使えそうです。

この大きさのコンピュータで画像処理・作成や動画処理などをバリバリ行うってことは、多分少なくて、ネット検索だったり、文書作成といった用途で、持ち運びはポケットに!といった感じでWindowsパソコンをいつでもどこでも使いたいという用途に特化したものだとおもいます。

さらに最新モデルOneMix3は7月下旬に発売予定となっているようです。最新モデルはOneMix2よりも一回り大きくなり204x129x14.9mmとなっています。

CPUやメモリについては現行通りの様ですが、液晶ディスプレイが7inchから8.4inchに大型化し、解像度が1920×1200から2560×1600ピクセルに拡大したようです。ただし、サイズは大型化したにもかかわらずボディーの厚さは17mmから14.9mmとスリム化しているのでポケットに入れた場合のふくらみはちょっぴり抑えられるかもしれません。

発売はまだ先ですが、Amazonでは予約販売されているようで、2019年8月3日入荷予定となっていました(2019年6月13日現在)

OneMix3 国内正規版 8.4型 659g 厚さ14mm Windows10搭載2in1

と新モデルにも興味もあるのですが、OneMix 2Sシリーズで検索しているとこの限定バージョンを見つけてしまい、物欲倍増中です。やっぱり持ち運んでつかうモノなので、ある意味カッコいいものが欲しいというのが本音です。所有欲を満たすには最高ではないでしょうか

One-Netbook OneMix 2S錦鯉限定版

日本メーカーの超小型PC

超小型PCが発売されるとあれこれ検索したり発売時期を調べたりと、気になるポケットサイズのコンピュータですが、記憶をたどると日本のパソコンメーカーからも超小型PCは発売されていたことを記憶から呼び起こしました。

FUJITSUとSONYの超小型シリーズが特に記憶に残っていることもあり、LOOXシリーズとVAIOシリーズについて書き並べてみました。当時超小型パソコンが欲しくてパソコンショップで触りまくっていたことを思い出し懐かしんでます。

また、日本のメーカからも超小型PCシリーズが復活発売されないかなぁ、などと希望を持ちながら超小型パソコンに思いを馳せています。

富士通:FUJITSUの LOOXシリーズ

私自身も実は富士通のポケットサイズPCをもっていました。持っていた・・・過去形なのですでに手放してしまっているので残念ながら写真はない・・・と、思っていましたが見つけました。FujitsuのLoox 50Rです。

Fujitsu loox_u50 撮影:WebDream
Fujitsu loox_u50 撮影:WebDream

液晶部分はくるりと回転させることができて、ノートタイプとタブレットタイプとして使えるものでした。つないでいるACアダプタのケーブル部分が妙に大きく感じるのはコンピュータ本体が小さいからという妙な感じです。

発売当時の仕様等の紹介ページがまだ残っていました
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/biblo_loox/lu/index.html

懐かしすぎる!発売は12年前です。仕様をみるとA110って?メモリは1GにHDDが40G???今とは比べ物にならない感じですが、当時としてはこの大きさ171x133x32mmに詰め込まれた機能はハイスペックでした。

このしりーずではLOOX U/C40や LOOX U/Cといったシリーズもあったはずで、2007年から2010年にかけてシリーズ化されていました。

シリーズ一覧のLOOX Uシリーズの情報が残っています。
http://www.fmworld.net/product/former/loox/loox_u.html

最終シリーズがLOOX U/G90で片手に収まる小型パソコンのイメージで発売されていたのを思い出しながら懐かしんでます。

出典:FUJITSU
URL:http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1006/looxu/index.html

SONY:VAIOシリーズ

発売されたころはSONYからも超小型パソコン出てました!
VAIOシリーズで「VGN-UX50」というWindowsXP対応パソコンでCPUがCore Solo U1300にメモリは512MB、HDD:30GBという仕様でした。

出典:SONY
URL:http://www.vaio.sony.co.jp/Products/UX1/lineup.html

たしかポートリプリケーターで家に戻ったら、ドッキングして使うようになっていてそれがまたカッコよく見えて、こちらも欲しくてたまらなかったシリーズです。

こちらも当時の案内ページ残ってます
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/UX1/lineup.html

このモデルは、今でいうタブレットタイプが原型だったはずです。このVGN-UX50が発売される2年前だと思いますが、VGN-U50シリーズが出ていました。でもこれはタブレット(薄い板)ではなく「まな板」という感じの厚さがありました。

出典:SONY
URL:http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-U50/

こちらも当時の商品案内ページ残っています。なんかいいなぁ~と思いながら超小型シリーズしみじみと眺めてしまいました。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-U50/

更にたどっていくと まだまだ見つかってきます

PCG-U3シリーズ

出典:SONY
URL:http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-U3/lineup.html

PCG-U1シリーズ

出典:SONY
URL:https://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-U1/

PCG-U101シリーズ

出典:SONY
URL:http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-U101/

映像を取り扱うことを前提としたPCG-GT1というシリーズもありました。

出典:SONY
URL:https://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-GT1/

これら歴代のシリーズがありますが、たしかVAIOの小型シリーズはTYPE-Pだったかと思います。確かに小さくてポケットサイズというイメージではあったのですが、さすがにポケットに収めるには大きかった気がします。

このtypePはサイズが幅245mm×奥行120mm、厚さ約19.8mmだったので超小型の分類には入らないかもしれませんが、パソコンをおしゃれに持ち歩くというイメージを前面に押し出したシリーズだったと記憶しています。めちゃくちゃおしゃれで欲しくてたまらなかったシリーズです。

VAIO  typePシリーズ

出典:SONY
URL:https://www.sony.jp/vaio/products/P/feature_1.html
TOPへ