グーグルマップ Google Mapsが変わり、地図表示におかしなところがあるようです

グーグルマップ Google Mapsが変わり、地図表示におかしなところがあるようです
この記事はだいたい 3 分前後で読めます。

日本のGoogleマップが変わります!とアナウンスされて、より見やすく、便利に、そして使いやすくなると期待していました。
サイト作成の仕事でもアクセスページではGoogleマップのお世話になっておりました。
Googleマップのお世話になる前は、一生懸命地図からおこして、イラストレータで描き込むという時間のかかる作業をしていましたから、一気に便利になったことを覚えています。
ネットニュースでも話題に上りヤフーニュースでも配信されていました。

google_map.jpg
情報元:ヤフーニュース 2019/3/22 7:00配信(画面キャプチャー)

Googleマップはどうなったのか?

Googleマップは、全国地図の「ゼンリン」と提携し地図データを元にこのサービスを提供してきました。
以前は表示される地図の右下あたりに「ZENRIN」の文字が入っていたかと思いますが
今は、地図から消えています。
「ゼンリン」との契約を終了し、Google独自の地図を使用することになったんだとわかります。
この「独自の地図を使用」と言いう事で、Googleマップがわかりますという、冒頭のアナウンスへとつながっていたわけです。
Googleが大得意の「衛星写真」をもとに独自の地図を開発したのでしょうが、人海戦術の「ゼンリン」が実際に歩き回って、目視して作り上げた地図と違い、残念な地図になってしまっていると話題になってしまいました。
地図の実際で、バス停がない!駐車場が道路?などなどおかしなところを指摘するニュースやブログ等がいっぱい出てきて、ふと今までアクセス地図をGoogleマップで設定していたサイトは大丈夫なのかと思い、チェックをしてます。
とくに問題なく、マーカーも表示され位置が問題ないところはホッとしたところです。
しかし、番地表示で以前はマーカーとともに表示されいたはずの場所が、その番地全体を囲むような表示になり明らかにおかしな地図となっているところも見つかりました。
やれやれ、チェックとともに修正をしなければと思いつつ対応を始めたところです。

TOPへ